1段階終了しました。
次は2段階。そのあとは卒業検定です。
4時間延長あったものの、とりあえずバイクを走らせることができるようになりました。
Uターン、速度を一定に保つのにかなり苦労したものの、その後は楽しい!
正直ここまで面白い乗り物だとは思いませんでした。
いつも乗ってる車からみて・・・暑そう、寒そう、倒れそう、危なそう。
温度・・・あまり感じず、プロテクタをつけてるのも理由かも。
倒れそう・・・慣れてくると教習中でも倒すことは減ります。
危なそう・・・後ろブレーキを利用するとかなりしっかり止まります。あとはルールを守って走行。
実際、運転が楽しいのでそこまで感じない、運転自体が大変楽しい乗り物です。
これはやってみないと損、と言ってしまっても間違いない気もします。
ただし・・・
車に比べて止まるのに相応の技術が必要、つまりスピードをむやみやたらと出してはいけない。
大型車のそばに近づくと風圧で吸引されたり弾かれる可能性がある。
橋、バイパスも風に注意する。
マンホール、鉄板、砂、砂利などに注意する必要がある。
どうしても、体が屋外に出ているため、適切な格好とヘルメットで乗るべき。
などは、4輪と異なるところも多々あり、走行には集中と十分な注意が求められそう。
参考までに授業の印象・・・
ーーーーーーーーーーー
◆初回あたり◆
教習車はものすごくかっこいい、いろいろ装備も付いてる、楽しそうな感じ・・・
重さ180Kg、そして大きい。
が・・・
重い、とにかく重い!
センタースタンド上がらない! まったくいうこと聞いてくれない!
コースをまともに走らせることすらできず2時間終了。(それでも5周はした・・・、ガタガタさせながら・・・)
これは大変だ・・・本当に免許取れるのだろうか?
当然ものすごい筋肉痛に・・・
◆3回あたり
筋肉痛が回復し、なんとか走るようになってきた、しかし次々と与えられる課題は難しい。
スロットルが軽すぎてガタガタゴトゴト・・・全く慣れることができない。Uターン倒しまくり。
しまいにはバイクを飛び上がらせ、股間を強打。教習コースで跳ねる羽目に・・・ なかなか痛い!
足を倒したバイクに巻き込まれそうになり、ジーンズと長靴下の大切さを味わいました。
ジーンズに黒いタイヤの跡・・・、転びそうになったらとっとと逃げるのが勝ち。
◆6回あたり
スロットルにも慣れ、とりあえずスムースに走れるように。ぐっと面白くなってきた!
Uターン、カーブは力を抜いて曲げれば簡単、そんなに怖くない。
所内の直線を加速するのも楽しくなってくる、手が滑ったら振り落とされそうだが・・・
◆危険予知
バイクゲームで高速域の挙動や、制動距離について学ぶ時間。
車との挙動の違いを見せつけられ、かなり勉強になった。場所にあったスピードを。よく見えないカーブとか。
◆AT体験
CAUL iRC BIKE / Honda フォルツァZ シルバー
上のようなビッグスクーター(AT)に乗って所内クランクとS字を楽しむ、的な体験講座。
400ccのシルバーウイングはとんでもなく重かった! 250Kgぐらいだそうです。あと低速時の安定性がかなり怖い。
タイヤが小さい、膝で挟めないこともあり、バランスをとりにくいです。
バランスとりにくい、スロットル回さないとなかなか加速しない、とても重い、など、あまり好きになれないバイクでした。
◆1段階終了あたり
スラロームはかなり面白い!倒しながら曲がって、スロットル!怖い!
慣れると適切なスロットルで曲がれるようになります。コーン倒したり、まずい状態から立て直したりと、学ぶことはまだまだたくさん。
ーーーーーーーーーーー
次は2段階です。