2021年9月28日 3Dプリンタでプラモに挑戦 グラボ編 その3 組み立てと色塗り、完成 前回はモデリングの精度UP、仮組まで実施した。しかし、ひずみが酷い状態だった。 印刷条件の見直し、サポート材の追加で密着度UP、ひずみを取ることに成功した。フィラメントにあわせて微調整が必要な点はやや...
2021年9月18日 3Dプリンタでプラモに挑戦 グラボ編 その2 微妙すぎたモデリングの改善とプラモデル化 前回は適当にグラボをモデリングして組み立てたが、出来上がりが微妙すぎた。今回はもう少し改善していく。 今回もおなじみFusion360を使用している。全体的な比率やバランスの見直し、モールドを太くした...
2021年9月11日 3Dプリンタでプラモに挑戦 グラボ編 その1 微妙すぎる仕上がり プラモデルって楽しい。ランナーを見るわくわく感、少しずつくみ上げて、塗装して・・・ 実は3年ぐらいかけて行き当たりばったり少しずつ、タミヤのバイクのプラモデルを作っている。今回は紹介しないが、このプラ...
2021年5月9日 Raijintek Ophion EVOの冷却強化サイドパネルを深センに依頼した【到着・組み立て編】GPU温度ー10°低下 【メルカリ材料販売中】 ↑前回の続き、深センに依頼したサイドパネルが届いたので開封、組み立てしていく。依頼した製造元からは、工程が一つ進むたびに写真と連絡があった。逐一連絡を取り合いながら完成を待ち、ついに到着した! 航空便...
2021年5月4日 Chia採掘、ノード・ピア同期ブチブチ切れまくり、IPv6環境下でポート開放+初期ピア追加したら安定した Chiaと呼ばれるHDD仮想通貨マイニングでは、ポート開放:8444が推奨されている。最近のIPv6接続では任意のポートを開放することは仕様上難しくなっている。昨今はPPPoE接続よりもIPv6接続が...
2021年4月28日 Raijintek Ophion EVOの冷却強化サイドパネルを深センに依頼した【構想・設計編】 mini itx Case, Ophion evoのケースのサイドパネルは強化ガラスでできている。以前にも3スロット超のグラボを取り付けられるホルダーを制作したが、気温の上昇に伴い放熱が厳しい。年明け...
2021年4月25日 HDD5台を重ねて固定できるステーを作った【データ有】 【印刷用データーは記事の最後にあります】chiaの採掘に代表されるHDDマイニングでHDDの需要が急に上がっている。HDDをたくさん運用したいところではあるが、そのまま積み上げると基板やコネクターを痛...
2021年1月4日 1500円で作るビットコイン(BTC)の価格モニタ【ESP-32S】 最近時、仮想通貨であるビットコイン(BTC)が値上がりしている。PCつけずとも、値段と現在時刻を机で簡単に見たい。手元にちょうど有機ELとESP32Sが余っていたので、作ってみる。 ESP-32SはA...